

ちんげんさいと季節の白身魚の西京焼き風
15
材料
- 季節の白身魚
15g
- ちんげんさいのピューレ
15g
- 味噌
ごく少量
作り方
①「ちんげんさいのピューレ」半量と味噌を混ぜ合わせる。(残りは仕上げ用に取っておく)
②白身魚に①をかける。
③②にラップをして電子レンジ500wで20秒加熱し、中まで火を通す。
④白身魚を1センチ角に切る。
⑤残しておいた「ちんげんさいのピューレ」をかける。
主な栄養素
-
タンパク質
-
ビタミンK
-
ビタミンA
アレルゲン※
大豆
※レシピの材料由来のアレルゲンについては主要な物を表示しています。
市販の商品をご利用頂く場合は、使用メーカーのアレルゲンをご確認ください。

使っているパウチ
ちんげんさいのピューレ/5パウチ
β-カロテンとビタミンCが同時にしっかりとれるため、抗酸化作用の相乗効果が期待できる、緑黄色野菜のちんげんさい。
カルシウムも豊富なので、葉物野菜のレパートリーにぜひ加えてみてくださいね。