

ラザニア風
15
材料
ハンバーグと野菜のとまと煮込み
大さじ4(約60g)
水溶き片栗粉
適量
チーズ
少々
餃子の皮
1~2枚
牛乳
大さじ2
作り方
①餃子の皮を1cm角程度に切ります。 ②牛乳を電子レンジ500w~600wで10秒温めます。 ③水溶き片栗粉を加えて混ぜ、さらに10秒温めて混ぜます。 ④「ハンバーグと野菜のとまと煮込み」をスプーン等でつぶします。 ⑤とろみをつけた牛乳、一口大に切った餃子の皮、「ハンバーグと野菜のとまと煮込み」を2回ほど繰り返し重ね、チーズをふりかけます。 ⑥トースターで1~2分、またはオーブン160℃で5分ほど焼いて軽く焦げ目を付けます。
主な栄養素
カルシウム
タンパク質
ビタミンC
炭水化物
鉄
アレルゲン
鶏肉
豚肉
乳
大豆
小麦

使っているパウチ
ハンバーグと野菜のとまと煮込み
豆腐入りでふんわり仕上げたハンバーグを、とまと煮込みでほんのり和風に。とまとの爽やかな味わいがしっかり感じられます。 (栄養) ハンバーグのタネにレバーと豆腐を使って栄養価をアップ。不足しがちな鉄分やカルシウムか豊富です。 子供たちもより動きが出てくるこの時期。酸素を運ぶために必要不可欠な鉄分は元気よく過ごすためにもしっかり摂りたいですね。
詳しくみる