

にんじんジャムパン
5
材料
にんじんピューレ
大さじ2(約30g)
食パン
1枚
りんご
10g
レーズン
1~2つぶ
作り方
①りんごをすりおろします。 ②すりおろしたりんごと「にんじんのピューレ」、刻んだレーズンを混ぜ合わせます。 ③電子レンジ500w〜600wで約1分、焦げないように注意しながら加熱します。 ④食パンを食べやすい大きさに型抜き、または切ります。 ⑤できあがったにんじんジャムをぬります。
主な栄養素
ビタミンA
炭水化物
食物繊維
アレルゲン
りんご
小麦

使っているパウチ
にんじんピューレ
はじめてのお野菜におすすめ! 人参のやさしい味わいとなめらかな舌触りで赤ちゃんのお野菜デビューにぴったりのピューレができました。 “エチュべ”というフランス生まれのヘルシーな調理法で、人参の水分だけで加熱し、さらに皮と芯を取り除き味の濃い部分だけを使うことで、雑味を押さえ旨味を余すところなく引き出します。 (栄養) 人参には赤ちゃんの免疫力を高めるβカロテンが豊富に含まれているので、初期から積極的に食べてほしい野菜のひとつ。 さらにカリウム、鉄分、カルシウムなども多く含んでおり、これらの栄養素の働きにより、皮膚や粘膜、免疫機能を正常に保ったりする効果が期待できます。
詳しくみる