お知らせ | カインデスト/the kindest 公式オンラインショップ|最高の離乳食体験を

【離乳食期の鉄分・タンパク質不足に】手軽に使えるお肉のピューレセット新登場!

2020/07/19 10:00

鉄分・タンパク質を補う!お肉のセットで離乳食期に不足しがちな栄養を補給しよう♪

鉄分・タンパク質を補う!お肉のセットで離乳食期に不足しがちな栄養を補給しよう♪

こんにちは、the kindest(カインデスト)です。

離乳食で食べられる量が増えてくると、
その分ミルクや母乳からではなく、食事から
しっかりと栄養を補給することが大切になってきます。

目次
離乳食後期頃になると、「鉄分」が不足して貧血に!?

赤ちゃんはママのお腹の中にいた時から、鉄分を蓄えています。
しかし、その鉄分を9ヶ月頃までに使い切ってしまうのです。

鉄が不足するとどうなる?

離乳食後期の9~11ヶ月頃の赤ちゃんには、1日4.5mg~5.0mgの鉄分が必要と言われています。
鉄分を多く含む食材には、下記のようなものがあげられます。

鉄分を多く含む食材の一覧

鉄分は多く摂りたいものの、赤ちゃんが食べやすい形状を考えると調理は大変そう…

手軽に鉄分補給♪

大変な調理の手間を省いて、
気軽に栄養補給できるよう
・鶏レバーのピューレ
・豚レバーのピューレ
・牛肉のピューレ
をセットにしました!

鶏レバーのピューレ

鶏レバーのピューレ

※ビタミンAの過剰摂取にご注意下さい。
(当商品は小さじ1杯程度が、1日あたりの目安量相当です。)

豚レバーのピューレ

豚レバーのピューレ

※ビタミンAの過剰摂取にご注意下さい。
(当商品は小さじ1杯程度が、1日あたりの目安量相当です。)

牛肉のピューレ

牛肉のピューレ
手軽に鉄分補給♪
豚・鶏・牛の大満足お肉のピューレセット/全3種類9パウチ入り

レバーを調理しようと思うと、細かく叩いたり細かく割いたり、その上赤ちゃんが食べ慣れていない時は、食べやすいようなめらかな形状にするなど工夫が必要です。

カインデストのお肉のピューレなら、面倒な調理時間はなし!
ごはんや野菜にちょいかけ、スープやうどんにちょい混ぜするだけで、手軽に摂りづらい栄養も補給することができます。

赤ちゃんがぱくぱく食べてくれるように、
ママパパが栄養面で安心して赤ちゃんの食事をサポートできるように。

カインデストはこれからも
ママパパと赤ちゃんの毎日をサポートする商品をお届けしていきます。

カインデストはお子さまの成長に大切な離乳食期の食事を応援しております。

カインデストはお子さまの成長に大切な離乳食期の食事を応援しております。