野菜への熱い想いと
こだわりをもった農家さんに
支えられています。
"ほんとうにやさしいもの"を届け続けるため、the kindestは商品の原料となる野菜の生産を行う農家さんの選出にもとてもこだわっています。
からだにダイレクトに届く"食"だからこそ、"ほんとうにやさしいもの"にできるよう、the kindestの基準に合う農家さんを選出し、野菜の仕入れを行っています。
農家さんを選ぶ基準
-
- 有機
-
- おいしさ
-
- 品質

- 若松愼一郎
-
本場フランスで研鑽を積んだ、フレンチシェフ。
現在はthe kindestのレシピ開発を担当している。
野菜選びで最も重視しているのは「甘み」。当社商品は、素材の味わいをしっかり感じていただくために、素材ひとつひとつの味を最大限引き出す調理方法を考えています。そのため、野菜(素材)そのものの糖度が、商品のおいしさにダイレクトに影響します。
特に野菜のピューレシリーズは、原材料は野菜100%*。季節や天候、産地の状況などは1年を通して条件が変わるため、常に最適な素材で作れるよう、野菜の品種を見極めた上で、自らの舌で野菜の味をチェックしています。
農家さんのご紹介


一戸農園
- 使っている原材料
- :かぼちゃ
- 地域
- :北海道
- こだわりポイント
-
有機栽培30年以上のベテラン農家。野菜の全ては土づくりから。自家堆肥を作り、土づくりに強いこだわりがあります。
北海道の広大な大地でゆっくり育てた野菜は力の強い野菜になります。
- 農家さんからのメッセージ
- 北海道の大地で力強く育った野菜を食べて風邪にも負けない強い体を作って下さい!



かごしま有機生産組合
- 使っている原材料
- :さつまいも
- 地域
- :鹿児島県
- こだわりポイント
-
さつまいもは鹿児島県の特産品の一つです。
鹿児島県という土地柄、火山灰土という環境が芋の生育に適しています。逆に肥沃な土地だと「つるぼけ」といって葉ばかり繁って根が大きくならず、失敗してしまいます。肥料を畑から抜くために根菜を植えて畑の肥料を使い切ったり、緑肥を植えて畑から持ち出したりして、わざわざ肥料の少ない状態にして最適な環境を作っています。
- 農家さんからのメッセージ
-
かごしま有機のお野菜はお薬を使わないで育てたお野菜。
地球を守る気持ちがたっぷりつまったお野菜です。

ご紹介した農家さん以外にも
たくさんの農家さんに
ご協力いただいています!
最後までご覧いただきありがとうございます。
the kindestでは、今後も厳選した食材を使った商品を開発していきます。
これからもずっと"ほんとうにやさしいもの”を多くのご家庭に届けられますように。
