 
	  
	  
	   
	      
	      
	      
	      
	    八宝菜がけそうめん
3
かみかみ期
材料
- 豚ひき肉と彩り野菜の八宝菜
1パック
- 乾燥そうめん
15g
- ※調味料由来のアレルゲン / 小麦・大豆
作り方
①そうめんをやわらかくなるまで茹で、発達に合わせて切る(後期に入ったばかりなら4~5mm。完了期に近くなったら7mm~1cm)
※お子さまの食べやすい長さにしてください。
②器に盛ったそうめんに「豚ひき肉と彩り野菜の八宝菜」をかける。
主な栄養素
- 
							炭水化物 
アレルゲン※
- 小麦 
- ごま 
- 豚肉 
- 鶏肉 
- 大豆 
			※レシピの材料由来のアレルゲンについては主要な物を表示しています。
			市販の商品をご利用頂く場合は、使用メーカーのアレルゲンをご確認ください。
		  
	     
		    使っているパウチ
豚ひき肉と彩り野菜の八宝菜/5パウチ
3回食になり、つい食材やメニューが偏りがちな時にも嬉しい、たくさんの食材が食べられる本格的な八宝菜です。
国産豚肉は、野菜ペーストと一緒にそぼろ状にすることで、ふんわり食べやすくしています。
香り付けに少量使用しているお醤油は、じっくり熟成した天然醸造醤油をもとに、大豆と小麦、天日塩のみで作った減塩醤油。また、砂糖のかわりにオリゴ糖を使用することで、お腹にやさしい一品に仕上げました。 香りは楽しみながらも、塩分濃度や甘さは控えめなので、ご安心ください。
※鉄とカルシウムを考慮しています。
 
         
      	 
				 
				 
				